先週は1週間ずっと出張で、岡山→広島(江田島)→岡山→大阪→名古屋と移動していました。出張の締めくくりは、金曜日(4月12日)の夜に名古屋で開かれた弊社も加入している行政書士法人会の観桜会(という名の飲み会)への参加だったのですが、名古屋開催ということで、名古屋近辺の行政書士の方々と交流ができてとても楽しい時間でした。 今回特に若手・・というと40代前半の私もまだまだ若手に入る業界なので、厳密に言…(続きを読む)
本日は、当社が認定アドバイザーとして普及に取り組んでいるクラウド会計サービスのfreeeさんが主催するイベントfreee Advisor Day2023に参加してきました。 今回は特にイベント内で行われた「freee Advisor Awards」で当グループがエリアグランプリを受賞したため、私が代表して表彰式に出てきました。 私は、freee業務推進の旗を振っているだけで、実務面の貢献が大きいわ…(続きを読む)
いろいろマスコミを賑わせているリニア建設問題、南アルプスのトンネル区間の工事に着手できないことに憤りつつも、問題の原因である静岡県知事の許可権限が何であるのかこれまで具体的には知らなかったので、調べてみたところ、河川法24条に基づく河川管理者からの占有許可であるらしいことが分かりました。 大井川は一級河川ですが、河川法9条の規定により、一級河川のうち、国土交通大臣が指定する区間については、管理が都…(続きを読む)
小倉です。 想いを書き留めていたら、ちょっと政治評論みたいになってしまいました。 政治的な主張ではなく、直後に私なり考える社会分析をまとめておきたい意図ですので、ご容赦ください。 本日11月1日いわゆる大阪都構想の住民投票が投開票され、否決という結果になりました。 私は、生まれてからずっと関東で暮らしており、大阪には地縁はありませんが、5年前と同様、都構想賛成の立場で、重大な関心を持って遠くから見…(続きを読む)
信託銀行が、企業の株主総会の議決権行使の集計を適正に行っていなかったことが明らかになったという報道がありました。 実は、私は大学卒業後に新卒で入社した信託銀行で、主に上場企業の株主名簿の管理を行う証券代行部門に配属された関係で、総会シーズンの6月になると議決権行使書の集計の手伝いに駆り出されて、報道されている期限内に到着した議決権行使書の一部を集計から除外する慣行に触れました。 当時、新人の私は大…(続きを読む)