法律サービスであなたのチカラに!

リニア新幹線 JRが自己負担で
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=370907&media_id=2
年頭から取り沙汰されてきたJR東海のリニア自主建設ですが、遂に
正式に機関決定されたようです。大英断ですな。男のロマンを感じます。JR東海に就職すればよかったかも・・。
これからの日本は、国土の中を張り巡らせたネットワークにより情報と人・モノ・金が時間と空間を越えて行き交う、多面性のある国づくりをするべきであるところ、光ファイバーと新幹線(リニア)、道路の3つは地域が発展する必要条件です。(十分条件ではない)
今回の件は、税金によらない、政治介入を排除した社会基盤整備という意味で画期的なものであります。ただ、PFIなどのノウハウも蓄積されてきているものの、巨額の公共投資が常に市場原理に乗ってこう上手くいくとは限りません。財政状況が厳しい中ではありますが、メリハリの利いた予算編成により光ファイバーと新幹線(リニア)、道路の3つの整備を今以上に強力に推進していただきたいと思います。
無駄な公共事業はやらない、必要な公共事業はやる。話としてはシンプルなんですが、一律で進めたりストップさせたりすることになりがちな日本政治・・。
鉄道がらみで具体的に言うと、「北海道新幹線、はよ札幌まで延伸しろ」、「長崎新幹線、そんなもん作るな」なんですが、今回の予算でも平等に予算がつくんですよねぇ。
族議員の公共事業バカVSアンチ公共事業の争いを超えた、戦略的な公共投資が必要なんですが、まぁ無理ですね。
守秘義務があるため具体的なことは明かせませんが、本日とある有名企業さんのグループ会社さんから金商法関連のご依頼を頂戴しました。
私の行政書士としての提供業務あるいは顧客ターゲッティングの戦略とは、「普通の街の弁護士にはできない高度な金融業務だけれど、大手渉外法律事務所に恐ろしく高いタイムチャージで頼むほどの仕事ではないor法律意見ではなく許認可取得のために総合的・実務的・機動的に動いてほしい」という隙間のニーズに応えるというのが基本です。
そういう意味では、大手企業グループさんからの依頼というのは、想定外という部分も正直あります。ただ、担当者と会って、今回の申請の背景にある、これから予定している業務のお話を伺うと、なるほどと思える話でこちらも勉強になります。
一方で前日お邪魔した企業は私が会社設立から請け負っている会社さんで、これから投資ファンドを初めて作るという状態。はっきり言って危なっかしい状況で、大手企業さんと比較するとだいぶ違います。
そういうわけで両者は求められるものは違う部分もありますが、「ビジネスの立ち上げから成長までをサポートします」と銘打っている当事務所としては、どちらにも精通していたいなと思います。同じ金商法のコンサルでも、幅広い顧客層を相手にした経験というのは、絶対に差別化要因になっていくとおもうんですよね・・。
というわけで、お客様の落差を感じる場面も正直ありますが、どちらのお客さまのニーズにもきちんと応えらるよう頑張らねばと思う次第です。
要するに日記というよりも重大な仕事を前にした、単なる決意表明なのでした。ふー。
本日(もう昨日か)24日、ラジオNIKKEIの情報番組「マーケット・トレンド」に出演させていただき、「最新!ビジネス立ち上げ事情」というタイトルでお話をさせていただきました。
うまくできるか不安でしたが、いざ話し始めると緊張はあるものの意外に落ち着いて話すことができたような感じが。
ただ、1箇所頭の中が真っ白になって苦し紛れにウソではないけどベストな答えでないことを言ってしまいました。
生放送のラジオ番組で話すという未知の領域、自分の幅がちょっぴり広がったような気がしました。
様子が番組のブログに載っています。
http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=936
このような機会を与えて下さった日経ラジオ社のTさんや上手く話を引き出して下さったキャスターの小原さん(写真の方です)に感謝・感謝・感謝です。
最近、人との出会い・人間関係について喜怒哀楽いろいろなことがあります。私の不徳もありいつもこのような暖かい気持ちになれることばかりではないのですが、これからもこんな自分を見守ってくれる周囲の皆さん、そして未知なる朋友との一期一会を大切にしていきたいと改めて思いました。
それにしても私の人生、人との出会いは多いほうだと思いますが、その分女性との出会いの機会が吸い取られているような気がします。「是非に及ばず」という心境ですね。
今のところ不満が全くないだけに、このまま結婚できなそうで心配だなーと周囲が結婚ラッシュな昨今思います。

 

カテゴリ別ブログ記事

 

月別