今週の金曜日に「FinTech時代の行政書士業務」というタイトルで、行政書士の金融業務についての研修講師をさせていただきます。せっかく外部から呼んでいただいたので、私も宣伝させていただきたいのですが、場所は名古屋です。首都圏からだと遠いですので、「ご興味のある方はぜひお越しください」と簡単に言えませんが、名古屋近郊の皆様や、夏休みで名古屋に帰省中はたまた当日たまたま名古屋出張の予定が入っている方な…(続きを読む)
昨日は、厚労省主催の「テレワーク・セミナー in 東京」というイベントで、テレワークの導入による弊社トラスティルグループの働き方改革の取組みについて、講演をさせていただきました。自己評価としては話の出来はまずまずで改善の余地ありでしたが、講演後関心を持って名刺交換に来られる方が多く、お役に立てたかなと少し安堵しました。今回の経験を踏まえて、この後の大阪と名古屋での講演はもっと上手い話ができるように…(続きを読む)
昨年末、NTTコミュニケーションズさんからの依頼で、当社のテレワーク導入について、取材対応をさせていただいたのですが、記事が日経BPとITMediaのサイトに掲載されました。早い話がNTTの広告記事ではあるのですが、書かれている内容は事実なので、ご紹介させていただきます。会員登録しないと全文が読めないのが難点ですが、後日、概ね同じ内容でNTTコミュニケーションズのサイトにも掲載される予定なので、そ…(続きを読む)
こちらのニュースをを受けて、憲法論と立法論の違いと、違憲立法審査権について持論をまとめておきたく思い立ちました。この問題、私は10代の頃から選択的夫婦別姓論者ですが、一方で夫婦同姓でも憲法違反ではない、立法政策の問題だと思います。ですので、最高裁は、夫婦同姓は合憲であるから、上告棄却すべきであるし、国会は、夫婦同姓を強制することは現代社会に合わないのであるから、選択的夫婦別姓を認める法改正をすべき…(続きを読む)
本日から一応夏休みに入りました。(交代で休むため、事務所は来週も営業します)初日の今日は、朝から特定行政書士になるための法定研修に出ていました。4日間の研修の後、考査に合格すると、行政への不服申立手続の代理権が付与されます。グループには弁護士法人もありますし、私が不服申立自体を何件も行うことは無いと思いますが、許認可の専門家として、役所の違法な(主に行政手続法違反)手続に遭遇することも多いところ、…(続きを読む)