公益認定丸ごとパック
公益認定から認定後の登記申請までをトータルサポート!
公益認定を受けただけでは、公益法人としての手続は完了していません。
速やかに名称変更のための登記申請をおこなって、登記が完了したら行政庁にその旨の届出を行う必要があります。
その部分を、当グループがお手伝いいたします。
行政書士法人トラスティル・弁護士法人トラスティルがサービスをご提供いたします。
パック内容
- 公益認定
- 名称変更登記
- 登記完了後の届出
サービス料金
業務内容 |
手数料 (消費税別) |
備考 |
---|---|---|
公益認定&登記申請&届出 | 600,000円~ |
公益認定丸ごとパックの流れ
①:ご相談→お見積り
まずはお電話か問い合わせフォームからご連絡ください。
一度当事務所にご来訪いただき、現在の状況を確認した上で、対応方針をご説明いたします。面談では現在のお客さまの状況やご希望などを詳しくお聞きし、適正な価格でお見積りを提示いたします。
②:正式なご依頼
お見積りの金額やサービス内容をご了承いただきましたら、正式なご依頼となります。
③:資料収集・書類作成
必要書類は当グループで収集・作成いたします。一部、お客さまのみが取得可能な書類が必要になる場合には、書類の取得方法等をご説明させていただきます。
※ この段階までに、数回打ち合わせを行なわせていただきます。
④:申請代行
必要書類の準備後、担当の行政書士が、ご依頼者に代わって申請を行います。
⑤:審査
オンラインにて申請をしてから、4ヶ月程度審査が行われます。この間に書類の追加や補正があった場合にも当グループが責任を持って対応いたしますので、ご安心下さい。
⑥:認定書の受領
審査で問題がなければ、認定書が送られてきます。
⑦: 名称変更登記手続&行政庁への届出
※ 登記以外にも税務署への届出等各種手続を代行することも可能です。
⑧:公益法人として運営開始
登記が完了した段階で、公益法人としての運営をスタートできます。