2019年10月 2日
小倉純一行政書士が早稲田大学で講義を行いました
小倉純一行政書士が、2019年10月1日(火)に早稲田大学において、同大学の講義科目「行政書士実務概論」の外部講師を担当し、「行政書士とはどんな資格か」~FinTech時代における金融許認可法務を例に~と題して、講義を行いました。
当該科目の前身である「企業法務概論」を含め2010年から継続的に講義を担当いたしております。
講義では、金融商品取引業の登録手続の概説はもちろんのこと、主にこのような業務から浮かび上がる行政書士の仕事、意義、役割、その可能性に焦点をあて、受講した学部学生の皆さんにお話をいたしました。
学生の皆さんに有益な知識を得ていただくことは元より、将来のキャリア選択の参考となれば幸いです。
早稲田大学「行政書士実務概論」講義
日時:2019年10月1日(火)
会場:早稲田大学
講師等:小倉純一