シンプルサポートプラン
お申し込みにあたって
注意事項
お申込みは、事故の被害に遭われたご本人からお願いいたします。
お申込みとお支払いの両方を完了いただいた時点で業務開始とさせていただきます。
お申込みのみでは、着手できませんのでご注意ください。
お申込みのみでは、着手できませんのでご注意ください。
お申込み画面の利用約款をよく読んだ上でお申し込みください。
お申込みとその後の流れ
01電話相談お申込み
電話相談お申込みフォームから、電話相談のお申し込みをお願いします。詳しい状況の入力と必要書類のアップロードをお願いしております。
電話相談の日時が確定しましたら、メールにてご連絡させていただきます。
02電話相談
決まりました日時に当事務所からお電話を差し上げます。お電話では10~15分程度お時間を頂戴して、サービスの詳しいご案内とお客さまの状況が本サービスのご利用条件に合ったものかどうかを確認させていただきます。
ご相談の結果、ご利用いただける方には、正式なお申し込みのご案内をさせていただきます。
03正式お申込み・お支払い
「お申し込みはこちら」をクリックし、お申込み画面からサービス利用のお申し込みと料金のお支払いをお願いいたします。04紛争処理センター予約
お申込みとお支払いを確認いたしましたら、当社よりお客さまにあっせんの予約について、ご連絡させていただきます。当社からの案内に従い、お客さまにて紛争処理センターにあっせんの予約をしていただきます。
あっせんの日時が決まりましたら、当社にご連絡をお願いします。
05書類作成・お客さまに発送
当社にて、お客さまが紛争処理センターに提出する書類を作成し、お客さまに発送させていただきます。発生状況報告書
損害額計算書
3点セット
・交通事故証明書
・診断書(月毎のもの)
・診療報酬明細書(月毎のもの)
・診断書(月毎のもの)
・診療報酬明細書(月毎のもの)
06弁護士によるコンサルティング
お送りした書類に基づき、弁護士がオンライン(Zoom)により書類の内容の説明や紛争処理センターのあっせんにおける対応方法について等をご説明いたします。(Zoomの利用が難しいお客さまにかぎり、お電話での対応も可能です。)07紛争処理センター 電話によるあっせん相談 1回目
08お電話にてお客さまからトラスティルに1回目の経過報告
いただいた経過報告に基づき、必要と判断される場合には、追加サポートを実施いたします。09紛争処理センター 電話によるあっせん相談 2回目
※あっせんの回数は、必ずしも2回とは限らず前後する場合がございます。